住宅ローンを返済している最中に、仕事を退職することは可能かどうか知っておきたい方もいるでしょう。
体調不良や家族の事情で、仕事を辞めざるを得ない状況になったとき、ローン返済への影響が気になる方も多いはずです。
この記事では、住宅ローンの契約途中で退職するとどうなるか、勤務状況が変わった場合の対応や、注意点について解説をしています。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
西千葉の売買物件一覧へ進む
住宅ローンの返済中に退職をするのは可能か
結論から申し上げると、マイホーム購入の際に融資を受けていて、返済をしている途中に退職するのは可能です。
金融機関側は、返済を続けられれば問題はないと考えているので、問題はありません。
なお、勤務状況に変更があった場合には、銀行に報告するよう契約約款に記されていることもあるため、伝えるようにしましょう。
退職によって返済困難になってしまうおそれがある場合は、金融機関へ相談が必要です。
相談をしないまま、支払いが難しくなり滞納が続くと、家を差し押さえられていまう可能性があります。
▼この記事も読まれています
転職が住宅ローンに与える影響!返済中のローンの転職手続きをご紹介
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
西千葉の売買物件一覧へ進む
住宅ローンを申し込んで入金実行前に退職する場合の注意点
審査に通っても、融資が実行される前の離職は避けたほうがいいでしょう。
仕事の状況が変わると返済能力に問題があるとみなされ、住宅ローン契約が取消になる可能性があるためです。
マイホーム購入の際にローン特約を付けるケースが多いですが、自己都合の場合は、対象外となります。
融資の実行が取り消されると、マイホーム購入の手付金も返金されないこともあります。
さらに、違約金が発生する場合があるので注意しましょう。
▼この記事も読まれています
住宅ローンを返済できないリスクとは?救済措置や間違った対処法をご紹介!
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
西千葉の売買物件一覧へ進む
住宅ローン返済中に退職したときの必要な対応
住宅ローン返済中に退職をしたら、まず銀行への報告・相談をしましょう。
次の仕事の入職までに時間がある、給与が下がるなどで、返済が負担になる場合には早めにおこないましょう。
滞納してしまう前であれば、相談に乗ってもらいやすいです。
返済期間などを延長してもらえると、月々の負担は減りますが、総返済額は増えるのが注意点です。
利子が負担となっている場合には、借り換えを検討する方法もあります。
借り換えで金利が安い商品にすると、総返済額や返済期間を減らせるのがメリットです。
金利が下がっても、新たな契約に際し手数料や必要書類の準備など、手間や費用もかかりますので注意しましょう。
定年退職の場合には、繰り上げで完済する方法があります。
定年後は収入が減る場合が多いので、生活費や医療費なども含めて、入念な資金計画を立てる必要があります。
▼この記事も読まれています
中古マンション購入で使える住宅ローン控除とは?適用条件・手続きをご紹介
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
西千葉の売買物件一覧へ進む
まとめ
住宅ローンを返済中で退職をしても問題ありませんが、金融機関への報告が必要です。
返済が負担になる場合には、早めに減額や猶予など、支払い方法について相談をおこないましょう。
借り換えや繰り上げ返済なども検討するのがおすすめです。
西千葉・千葉大学周辺の賃貸・不動産屋なら西千葉の春日不動産がサポートいたします。
お客様に最適なサービスを提供いたしますので、まずはお気軽にお問い合わせください。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
西千葉の売買物件一覧へ進む

西千葉の春日不動産
西千葉と千葉大学周辺を中心に、社会人や学生の皆さまに向けた物件を案内しています。
不動産は生活の基盤であり、暮らしの質に大きく関わるもの。だからこそ、親身な対応と誠実な情報提供を大切にしています。
■強み
・西千葉に根ざして60年以上の実績と地域経験
・初めての住まい探しでも安心できる丁寧な対応
■事業
・賃貸仲介(アパート・マンション・店舗事務所・駐車場等)
・売買仲介(土地・戸建・マンション・事業用)