一番上の子供が今年から小学2年生になり、新たにテニスを週1回通い始めました。バスの送迎はあるのですが、送迎できる場所が家から少し歩くところになり、
一人で習い事や遊びに行く機会も増えてきて、親は心配(今のうちだけ?)なので、
この度、「キッズフォン」を持たせることにしました!
親はワイモバイル(安いから)ですが、
softbankのみまもり機能がワイモバイルでも使えるということで、
購入して早速試してみました。
今までGPS機能を使ったことが無かったので、
離れている子供が所定の場所にいることが分かるだけで、
ここまで安心できるとは思いもよらなかったです。
まだ携帯なんて早い早いと思っていましたが、
持たせて良かったと思いました。
私もどこにいるか家族に分かるので、悪い事は出来ません(笑)。
ただし、電話やGPS機能以外にも
メールを送ったり写真を撮ったり出来るので、
半分はおもちゃと化してます。。すぐ飽きると思いますが。。
動画視聴やLINEなどのアプリは使えないので安心です。
今もしスマートフォンを持たせてしまったら、月額費用が恐ろしいことになりそうです。。
いつかスマートフォンを持ちたいと言ってくる日は来るのでしょうが、
自分で働いて稼いだお金で買いなさいと言うことにしています!!