皆さんこんにちは!
今日は25℃近くまで気温も上がり半袖の方もちらほら見られましたが、
4月はまだ夜になると結構気温が下がり寒暖差で風邪をひいてしまう方も多いのではないでしょうか。
新生活も始まるこの時期は目の疲れや肩・首のこりから頭痛になる頻度が増えています。これは体や心のストレスから起こる「緊張型頭痛」の典型例。心身のリラックスが必要です。PCやスマホ作業、デスクワーク、車の運転など、不自然な姿勢を長時間続けていると、首から肩にかけての筋肉を収縮させて「こり」に。主な原因が心身の緊張やストレスなので、たっぷり寝る、食べる、入浴する、軽く体を動かすなど、日常生活のリセットで解消することが多いです。
ただし、緊張の連続で痛みが慢性化したり、片頭痛と合併すると治りにくいので、そんな時は一度専門医に相談をしてみて下さい。