先日「スタンドバイミードラえもん2」を観てきました。はい、そうです、、、またひとりで。。。
許された時間は午前中だけだったので
いつも通りに起きて、朝一番9時の回を観にいきました。
すると、なんと、
生まれて初めて「ひとり占め」を経験できました!
まさに、ひとり映画!!!
なので周りを気にすることなく、ドラ泣きできました。
映画はラーメンと同じで、個人で好き嫌いがあると
思っているのですが、個人的には癒される素敵な映画でした。
やさしいおばあちゃんモノは、とても染みます。。。
ただ、
ひとり映画に満足感は感じつつも、
正直、映画館自体の存続がとても心配になりました。
私がいつもお世話になっている京成ローザさんは
とてもしっかり感染対策していました!
座席は1席空けており、入館前に消毒と検温、
上映中もずっとマスク着用必須です。
混んで密になるのも心配ではありますが、
観たい映画は、やはり映画館で観るべきです!
これは、ビートたけしさんの受け売りですが
映画は映画用の映像や音響になっているそうですよ!
今年のひとり映画は、これでお終いの予定です。
おかげさまでかなりリフレッシュさせてもらいました!
これからも時間を見つけては(もらっては)
感性磨いていきたいと思います!!