西千葉のアパート、マンション、賃貸、売買情報の春日不動産。千葉大生、千葉経済大生、敬愛大生、東洋理容美容専門学生のお部屋探しはお任せください。

お問い合わせ

043-241-3383

定休日なし

営業時間[平日] 9:00~18:00 [日・祝] 10:00~17:00

スマホサイトはこちらから

有限会社春日不動産 > (有)春日不動産のスタッフブログ記事一覧 > フロントライン

フロントライン

≪ 前へ|耐震等級とは?明確な基準と特徴について解説   記事一覧   ニラレバ炒め|次へ ≫
今年は映画を出来るだけ観に行く!と心に決めているのですが、先日観た『フロントライン』という映画が、私の中では上半期1番!という作品でしたので、ぜひ皆さんにも観て頂きたくて少しだけご紹介させて頂きます。


描かれているのは、新型コロナの集団感染で連日ニュースになっていた『ダイアモンドプリンセス号』の物語。
まず思ったのは「こんなにも過酷な状況で、それでも人の為に頑張ってくれた人たちがいたのか」とハッとさせられました。ポイントは“事実に基づく物語”という事で、あの船で現実に何が起きていたのかが描かれています。もちろん、フィクションの部分やドラマティックに描かれている部分もあるそうですが、苦しみながらも「一人でも多くの命を救いたい」という使命感で動いている人たちの思いや熱量が最初から最後まで、スクリーンから溢れ出てくるように伝わってきました。現場にいる人たち(医師・乗組員・乗客・官僚など)のそれぞれの立場から見るリアルな思い。人道的な考え方と法律や立場との乖離。極限の中での責任の所在。力関係。個人的に一番危機感を感じたのは、そこに居ない、何もよく分かっていない、何もしない人たちが、情報に踊らされて見えない力となって必死に頑張っている誰かを傷つけたり、苦しめたり、追い詰めて活動を制限してしまう事。何かとコンプライアンスだとか、SNSやメディアの情報に踊らされて、好き勝手に正義感を振りかざして口だけを出す時代。色々な情報が溢れる時代だからこそ、それらの情報を出来る限り見極めて、情報に踊らされない考え方や視点を持つ事が大切だなと改めて思いました。また、どんな人にも守るべき大切な家族や仲間がいて、そんなごく普通の人たちが、災害や緊急時に最前線で不安や恐怖と戦いながらも、誰かの為に、目の前の命の為に必死に頑張っている(当時もそういう人たちが確かにいた)という事も思い知らされました。

映画は好みなので、なんとも思わない人や嫌いな人もいるかもしれませんが、それでも”人の思い”というものがとても伝わってくる映画だなと思いました。もしお時間があれば是非観て頂きたいなと思いましたし、仕事や目の前の命に対して、僕もこうした熱量を見失わずに進んでいきたいと思いました。


≪ 前へ|耐震等級とは?明確な基準と特徴について解説   記事一覧   ニラレバ炒め|次へ ≫

小倉 千明 最新記事



小倉 千明

西千葉生まれ、西千葉育ち、 そして、西千葉住まいです! 緑町小・緑町中のOBです! 常に「三方良し」を心がけています!

スタッフ情報を見る

 おすすめ物件


グリーンヒルズ335

グリーンヒルズ335の画像

賃料
4.5万円
種別
アパート
住所
千葉県千葉市稲毛区黒砂1丁目11-5
交通
西千葉駅
徒歩15分

ミュースタムハウス

ミュースタムハウスの画像

賃料
3.1万円
種別
アパート
住所
千葉県千葉市中央区春日2丁目5-17
交通
西千葉駅
徒歩5分

サンハイツのぶと

サンハイツのぶとの画像

賃料
3.3万円
種別
アパート
住所
千葉県千葉市中央区登戸5丁目13-5
交通
西千葉駅
徒歩8分

グリーンファイブ

グリーンファイブの画像

賃料
3.2万円
種別
アパート
住所
千葉県千葉市稲毛区緑町1丁目30-3
交通
西千葉駅
徒歩9分

トップへ戻る

トップへ戻る