お取引業者さまから「プロ野球の観戦チケット」を頂きまして、子どもたちを連れて、ZOZOマリンスタジアムへ行かせて頂きました。先発ピッチャーは、なんとWBCでも活躍したあの佐々木朗記希投手!私自身が野球をやっていた頃はまさに“夢の領域”だった最速162kmのストレートを、この目にしっかりと焼き付けてきました。近い将来メジャーリーグへ挑戦するかも?なんてニュースも目にするので、そうなってしまう前に生の佐々木朗希投手を観れて嬉しかったです。
肝心の試合は「引き分け」で終わったそうですが、9回ウラまで頑張って見届ける事が出来ました。子どもたちは、5回くらいから「長い」「疲れた」「いまどっちが勝った?(ルールがよく分かっていない)」の連発でしたが、最後までよく頑張ってくれたと思います。帰りがけに「楽しかったかい?」と息子に聞くと「うん、楽しかった!サイコー!」と言ってくれたので、素敵なチケットを頂けて、感謝感謝です。有難うございました。
たしかマリンスタジアムは、私が小学校の頃に完成したはずです。当時はパリーグのTV中継はない時代で、ロッテに対しては正直興味がまったくありませんでした。そうした中、初めてスタジアムで観戦した試合が「ロッテVS巨人」で、当時のエースピッチャー村田兆治さんから、原辰徳元巨人軍監督が満塁ホームランを打った場面は、今でも目に焼き付いています。そしてその後、高校時代も練習や試合でマリンスタジアムには度々お世話になってきました。
帰り道、そんな事を思い出しながらも「子どもたちが大きくなったら、いつか一緒に球場で生ビールなんて飲みながら一緒にプロ野球観戦をしたいなぁ、、」そんな事を考えながら帰ってきました。貴重なチケットをお譲り頂き、本当に有難うございました。