先日、息子の幼稚園の終業式がありました。また、2年間一緒に登園していた仲良しさんが関西へ
引っ越す事になってしまったので、そのお友達の
お別れ会も行われました。
私は仕事でしたので観に行く事は出来ませんでしたが
写真や動画を妻に見せてもらい、とても感動しました。
泣いているお友達にやさしくしてあげていたり、
お友達が頑張っている姿を一生懸命応援してあげたり、
時にはうまくいかずに泣いたり喧嘩したり、、、
子どもは、親がいないところでもしっかり周囲と
関わり合いをもって、1つ1つ成長しているんだなと
先生のお手紙で知る事が出来ました。
親として、先生には直接御礼をお伝えしたいくらい
感謝の気持ちでいっぱいになりました。
お別れ会でも、一生懸命にお歌をうたったり
握手やハグをして別れを惜しんでいて、、、
実は、私自身も、そのお友達と一緒に登園したり
公園で遊んだりした事がよくあったので、実はとても
思い入れがあって、さみしくて仕方ありません。
新しい幼稚園でも、必ずみんなの人気者になる素敵な
お子さんなので、これからも応援していきたいなと
心の底から思います。
4月からはついに年長さん。いまからこんなにも
感動していて、卒園式はどうなるのでしょうか…笑
この1年でまたたくさんの思い出をつくってもらって
色々あっても、日々を楽しく過ごしてもらえたらと思います。